
長岡でお宮参りをやりたいけど、どこがいいかなぁ



そんなあなたに、おすすめの神社を4カ所紹介するよ
一生に一度のイベント、お宮参り・七五三をどこでやるか迷いますよね。
立派な神社、思い出に残る神社、由緒正しい神社など、選び方は色々あります。
いざ、やってみたものの、他にもっといい場所があったのではないかと、後悔するのは嫌ですよね。
筆者も、ネットで調べたり実際に見に行ったり、いろいろ調査しました。
そんな筆者が、長岡でお宮参り・七五三ができるおすすめの神社を、4カ所紹介したいと思います。
おすすめの神社
- 宝徳山稲荷大社
- 蒼紫神社
- 金峯(きんぷ)神社
- 平潟神社
4カ所の特徴
おすすめポイント | デメリット | 初穂料 | アクセス | |
---|---|---|---|---|
宝徳山稲荷大社 | 記念撮影が映える | 長岡市街から遠い | 5,000円 | 長岡駅より車で約30分 |
蒼紫神社 | 緑豊かな境内で行える | 階段・坂道が多い | 不明 | 長岡駅より車で約20分 |
金峯神社 | 長岡市街から近い | 予約問い合わせが必要 | 不明 | 長岡駅より車で約10分 |
平潟神社 | アクセスが良い | 撮影場所が少ない | 不明 | 長岡駅より車で5分以内 |
この4カ所を、詳しく解説していくので、お宮参りの神社に悩んでいる方はぜひ参考にしてみて下さい。
宝徳山稲荷大社


宝徳山稲荷大社のおすすめポイントは、
【境内が綺麗で、記念撮影が映える】です。



筆者も、宝徳山稲荷大社でお宮参りを行ったよ
パワースポットとしても有名で、インスタ映えする境内も人気となり、
年間30万人を超える参拝者がいます。
実際の写真









出張撮影のプロカメラマンに撮ってもらって大満足でした
授与品も貰えてお得
可愛いおもちゃも貰えて大満足でした。






デメリットとしては、長岡駅から車で約30分とやや遠い点が言えます。
宝徳山稲荷大社の詳細記事はこちら


宝徳山稲荷大社の情報
住所:新潟県長岡市飯塚870
ご祈祷不可日 | 正月三が日・春季大祭(5/7・5/8)神幸祭(11/2) |
受付時間 | 9時~15時 |
初穂料金 | 5,000円 |
駐車場 | 内宮100台・本宮40台 |
授与品 | 有り |
おむつ台 | 有り |
公式HP:宝徳山稲荷大社
蒼紫神社


蒼紫神社のおすすめポイントは、
【木々に囲まれ、四季を感じられる】です。
蒼紫神社は悠久山にあり、緑豊かな境内が特徴です。
杉、松、桜の木々に囲まれた清らかな場所で、お宮参りをしたい方にはおすすめです。






また、悠久山公園や悠久山動物園が隣にあり、
地元の人から憩いの場所として親しまれている神社です。
デメリットとしては、階段や坂道が多いことです。



長岡市民から親しまれている素晴らしい神社だよ
蒼紫神社の詳細記事はこちら


蒼紫神社の情報
場所:新潟県長岡市悠久町707
ご祈祷不可日 | 年末年始・団体祈祷時・特別行事時(要問合せ) |
受付時間 | 9時~16時 |
初穂料金 | 要問合せ |
駐車場 | 悠久山駐車場700台・境内駐車場30台 |
授与品 | 不明 |
おむつ台 | 有り |
公式HP:蒼紫神社
金峯神社


金峯神社のおすすめポイントは、
【長岡市街から近い】です。
宝徳山稲荷大社と蒼紫神社は、長岡市街から車で20分以上かかるため、
小さな子供には負担が多くなる場合があります。
金峯神社なら、長岡市街から車で10分程度なのでアクセスが良いです。
新潟県初の県社となった神社で、歴史が長く由緒もある神社です。
昔は長岡の中心となっていて、現在も蔵王様と地元民に親しまれています。



地元の産土神が祀られているので、お宮参りなどに適しています
授与品も貰えてお得
お札、お食い初めの歯固め石、離乳食スプーンなどが貰えます。


デメリットとしては、受付時間など問い合わせが必要なことです。
金峰神社の詳細記事はこちら


金峯神社の情報
場所:新潟県長岡市西蔵王2-6-19
ご祈祷不可日 | 要問合せ |
受付時間 | 要問合せ |
初穂料金 | 要問合せ |
駐車場 | 約30台 |
授与品 | 有り |
おむつ台 | 有り |
問い合わせは公式HPか電話で
公式HP:金峯神社
電話番号:(0258)32-2337
平潟神社


平潟神社のおすすめポイントは、
【長岡市街にある】です。
長岡駅から車で5分以内とアクセスが非常によく、徒歩でも10分ほどで行くことができます。
お宮参り後の会食などを、駅付近で行えるのもメリットと言えます。
平潟神社も県社に選ばれていて、由緒正しい神社です。




デメリットとしては、受付などの問い合わせが必要、記念撮影する場所が少ないことです。
平潟神社の情報
場所:新潟県長岡市表町1丁目6-1
ご祈祷不可日 | 要問合せ |
受付時間 | 要問合せ |
初穂料金 | 要問合せ |
駐車場 | 約30台 |
授与品 | 不明 |
おむつ台 | 無し |
問い合わせは現地に行くか電話で
電話番号:(0258)32-1032
記念撮影
お宮参り・七五三と言えば、記念撮影は外せませんね。
長岡にはフォトスタジオ・写真館が多数あり、選ぶのが大変。



どこで撮るのが一番いいのかしら?



大きく分けて3種類あるよ
大手スタジオ | 町の写真館 | ハウススタジオ | |
---|---|---|---|
料金 | △ | 〇 | ◎ |
貸衣装の数 | ◎ | 〇 | △ |
ヘアメイク・着付け | ◎ | 〇 | △ |
写真の自由度 | 〇 | △ | ◎ |
アルバム・付属品 | ◎ | 〇 | △ |
データ納品 | △ | 〇 | ◎ |
長岡で評判の良いフォトスタジオ・写真館をまとめた記事もあるので、フォトスタジオ・写真館選びの参考にしてね。


まとめ
新潟県長岡市でお宮参りができる、おすすめスポットを紹介しました。
どの神社も素敵な神社なので、お宮参り・七五三をやるのに最適です。
お宮参りをする場所で悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみて下さい。
おすすめポイント | デメリット | 初穂料 | アクセス | |
---|---|---|---|---|
宝徳山稲荷大社 | 記念撮影が映える | 長岡市街から遠い | 5,000円 | 長岡駅より車で約30分 |
蒼紫神社 | 緑豊かな境内で行える | 階段・坂道が多い | 不明 | 長岡駅より車で約20分 |
金峯神社 | 長岡市街から近い | 予約問い合わせが必要 | 不明 | 長岡駅より車で約10分 |
平潟神社 | アクセスが良い | 撮影場所が少ない | 不明 | 長岡駅より車で5分以内 |
お宮参りのやり方がよくわからない方は、こちらの記事も参考にどうぞ


コメント