子供靴をレンタルできるサブスク【クトゥーン】が気になるわ
筆者が実際に利用しているので、感想を参考にしてみてね
子供靴には、いろいろな悩みがつきものですよね。
- すぐサイズが合わなくなる
- 汚れがひどく洗濯が大変
- 下駄箱の整理が面倒
- ブランド品が高い
- 子供がすぐに飽きる
- サイズ合わせが面倒
子供靴をレンタルできるサブスクがあれば、このような悩みを解決できます。
筆者も、同じような悩みで困っていたんだ
子供靴を、レンタルできるサブスク【クトゥーン】を利用し、子供靴の悩みから解放されました。
実際に利用してみてわかった、メリット・デメリット、感想。他の利用者の口コミなどをまとめてみました。
この記事を見れば、クトゥーンについて詳しくなれます。
クトゥーンの利用を考えている人は、ぜひ参考にしてみて下さい。
- クトゥーンの感想・口コミを聞きたい
- クトゥーンのメリット・デメリットを知りたい
- クトゥーンの利用方法を知りたい
この記事の結論
- しっかりとしたメンテで安全品質
- 一人一人に親切丁寧な対応
- 注文から到着まで2日で届いた
- 靴の洗濯・購入・管理の悩みから解放
- 2,000種類の靴から簡単に選べる
- 会員登録は5分で完了
\ 子供靴の悩みが解決! /
クトゥーンの運営会社
クトゥーンの運営会社について調べてみました。
合同会社
SlowFast / SlowFast Limited Liability Company
代表者 谷口 昌優
所在地
130-0013 東京都墨田区錦糸1-16-14-1F
設立 2021年5月6日
東京墨田区の店舗では、実際に靴の販売や相談を行っています。
ネットレンタルだけではなく、実際に店頭で営業しているので安心感がありますね。
店舗所在地
靴のこだわりが伝わってくる企業でした
Kutoon(クトゥーン)料金プラン
料金プラン
料金一覧表
1足 | 2足 | 3足 | |
---|---|---|---|
1ヵ月 | ¥2,480 | ¥2,980 | ¥3,700 |
6カ月 | ¥2,250 | ¥2,700 | ¥3,400 |
12カ月 | ¥2,100 | ¥2,450 | ¥3,200 |
無料トライアル期間中に、サービスを試してみよう!
\ いまだけ、30日間無料トライアル実施中!/
本当にコスパが良いのか?
購入するより、本当にお得なの?
一番気になるところなので、しっかり解説します
結論
有名メーカーの靴を使うか、安価な靴を使うかで金額差は変わってきます。
有名メーカーを使った場合と、安価な靴を使った場合で比較してみました。
子供靴2足を3カ月に1回、買い替えた条件で年間シミュレーションしてみました。
有名メーカーの場合
1足5,000円×2足×4回/年=1年40,000円
安価な靴の場合
1足1,000円×2足×4回/年=1年8,000円
クトゥーン12カ月2足プランの場合
月額2,450円×12カ月=1年29,400円
- 安価な靴を利用するのであれば、利用しないでOK
- 有名メーカーの靴を利用するなら、利用したほうがお得
1,000円未満の靴は、作りが荒く足の成長に悪影響を及ぼすかも
こんな人は利用するべき
- 4,000円以上の靴を利用
- 中古品に抵抗がない
- 兄弟で複数レンタルできる
4,000円以上の靴を購入するなら、レンタルしたほうがお得。
兄弟でレンタルできる環境なら、さらにお得。
\ お得に借りれそうなら、利用してみよう!/
Kutoon(クトゥーン)を利用してみた感想
利用してみた感想
- 商品の状態が良い
- 注文から到着まで2日で届いた
- 一人一人丁寧な対応だった
実際の写真付きで解説するよ
商品の状態が良い
品質S(未使用品一回)と品質A(やや傷や汚れがある)をレンタルしてみました。
・品質S(未使用品に近い)
品質Sは、汚れ・履き癖・ソールのすり減り・中敷きのへたりなど、全く気になりませんでした。
・品質A(やや傷や汚れがある)
品質Aは、靴裏の汚れが少しありましたが、履き癖・ソールのすり減り・中敷きのへたりなどは、全く気になりませんでした。
クトゥーンの品質ポリシー
合同会社SlowFast(以下、「当社」といいます。)は、ベビー・キッズシューズのリユースを促進し持続可能な社会の実現に向け以下のとおり品質ポリシーを定めます。
1.使用による怪我、事故のリスクがある商品は一切提供しません。
2.ラバーの剥がれは当社でリペアを実施し、レンタル商品として提供します。
3.踵の擦り減りは自社でリペアを実施し、レンタル商品として提供します。
4.色はげ、型崩れがある商品は使用に問題がない限りレンタル商品として提供します。
5.履き口やべろ等通常使用に問題がない箇所に破れがある場合はレンタル商品として提供します。
6.安易な廃棄処分を否定し、リユースを通して持続可能な社会の実現に貢献します。
kutoon品質ポリシーより引用
子供に安心して履かせられる品質でした
レンタル品をチェック!
\ プロがしっかり品質管理!/
注文から到着まで約2日で届く
注文から到着までの期間は2日と早く、梱包も綺麗でした。
\ 急に子供靴が必要になっても大丈夫 /
一人一人に丁寧な対応
筆者は、当初Nikeの12㎝を注文しました。
その日のうちに、以下のようなメールが届いた
Nikeの靴は他のメーカーより大きめらしく、月齢に合わないかも、とのことでした。
指摘を受けて、Nikeからadidasの12㎝に注文を変更することができ、助かった!
サイズが合わなそうだから、メールをしてきてくれるなんて、優しすぎる
また、レンタルしたBOXの中には手書きの手紙がありました。
一人一人に親切丁寧な対応、素晴らしすぎる!
クトゥーンの対応は親切丁寧で安心できました
\ しっかりとした品質管理と丁寧な対応 /
レンタル品を履いてみた感想
実際に、レンタルした靴を履いて公園でお散歩してみました。
いつもと違った靴を履けば、同じ服装でも印象がガラッと変わり可愛いです!
服装のコーディネイトの幅も広がり、ママも大喜び!
もちろん、安全面も問題ありませんでした。
靴汚れを気にせず、自由に遊ばせて気が楽だったわ
可愛い靴ありがとう!
\ 子供のコーディネートが楽しくなる! /
Kutoon(クトゥーン)のメリット
- 子供の成長に合ったサイズを履ける
- 子供靴の費用が抑えられる
- いろいろな靴が試し履きできる
- 洗濯に追われなくて済む
- 玄関が綺麗になる
- 使い終わった靴の処分に悩まされない
子ども靴の買い替えの目安は、最低でも半年、できれば3ヵ月に1度です。
靴の中敷きを外してそこに子どもの足を乗せ、つま先部分に1cmの余裕がなければ買い替え時です。特定非営利活動法人(NPO)オーソティックスソサエティー 理事長 整形外科医 内田 俊彦 先生
中外製薬より引用
子どもの靴サイズを測定して買いに行ったり、靴が汚れるたびに洗濯したりする煩わしさから解放!
毎月、色々な靴を履ける楽しみも感じられます。
Kutoon(クトゥーン)のデメリット
- 安価な靴を購入する人は、費用がかさむ場合がある
- レンタル中の靴の状況が確認できない
- 名前を直接書けない
- 商品のメンテはしっかりされているが、中古品が嫌いな人には向かない
人気の高い靴はレンタル中になってることがあります。
レンタル可能か自分でチェックしなければなりません。
靴に直接名前を書けないので、マスキングテープなどを利用しましょう。
靴を破損させてしまったら?
通常の利用方法での破損は問題ありません。
通常外での利用方法や紛失は違約金が発生する場合があります。
クトゥーンHPから引用
万が一、子供がいたずらして靴を破損・紛失させ、違約金が発生しても、上限が1,000円と決まっているので安心です。
\ 子供靴の悩みはこれで解決/
クトゥーン利用者の口コミ・評判
靴の状態にも満足している人が多いですね。
サイズや汚れの悩みが解決した人も、多く見られました。
\ 利用者も大満足!/
Kutoon(クトゥーン)の利用方法
40代の筆者でも、5分で登録できたよ
- ユーザー名
- 名前
- メールアドレス
- 電話番号
- パスワード
- 知ったきっかけ
- 子供の名前
- 子供のよみがな
- 子供の性別
- 子供の生年月日
現在、30日間無料キャンペーンなので、お試しで利用するには絶好の機会です!
30日以内に解約すれば、無料で靴のレンタルが可能。
※30日を過ぎると、自動更新されるので注意!
解約を忘れると、6カ月・12カ月プランは一括払いになるので注意が必要です。
お試しで利用するなら、1カ月プランが良いね
最後にクレジットカード情報を入力すれば、登録完了です。
クーポンコード入力欄がありますが、現在クーポンコードは配布されていません。
これで無料トライアルが利用できるよ
あとは靴を選ぶだけね
\ 5分で簡単登録!/
靴の選び方
クトゥーンは2,000足以上の中から、レンタルできます。
選ぶのも大変そうね
検索機能が充実しているから簡単だったよ
靴の選び方
右上の三からログインしましょう。
ログイン後、下記の〇から靴を選ぶ画面に入りましょう。
靴の検索方法は9種類
- カラー
- 中敷きサイズ
- メーカーサイズ
- メーカー
- 靴タイプ
- 履き口
- 重量
- 横幅
- 品質
細かく検索できるので、自分の希望に合った靴を探しやすいよ
レンタルできる主なメーカー
- Adidas
- BEAMS
- champion
- converse
- Crocs
- diesel
- Disney
- IFME
- KEEN
- MikiHouse
- Mizuno
- moonstar
- NewBalance
- Nike
- puma
- VANS
有名メーカーが勢ぞろい!いろいろな靴を試し履きできるます。
買うには抵抗を感じる、高級メーカーなども多数あります
\ 有名メーカー履き放題!/
靴のサイズがよくわからない場合は、今履いている靴のメーカーとサイズを下記から入力しましょう。
自動で、合うサイズを表示してくれます。
条件を入力したら、検索結果が表示されるので、気になる靴を選んで詳しく見てみよう。
画像を選べば、靴の裏面まで隅々を見ることができます。
商品の状態、タイプ、重量など細かい部分も説明があるので、わかりやすいですね。
気に入ったものを選び、カートに入れて注文しましょう。
最後に配達情報を入力して、あとは待つだけ。
- 氏名
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- 配達希望日・希望時間
いろいろな靴をみれて楽しかった
おまかせで自動検索可能
検索が面倒だったり、よくわからない場合は、おまかせ注文も可能です。
中敷きサイズを選んで、注文時の備考欄に希望を書いて送るだけで、コンシェルジュが靴を選んでくれます。
\ 2,000足以上の靴を見てみよう /
靴の交換方法・タイミングは?
靴の交換方法は、新しい靴を選び、届いた靴が入っていた箱に入れて返却するだけ。
手続きも、箱についてるQRコードで簡単に済ませることができます。
送料無料なので、気軽に交換可能
※月2回以上の交換からは、1,100円/回の費用がかかるので注意。
契約プラン変更の方法
契約プランの見直しは、三のお問合せフォームから申し込みましょう。
クトゥーンの解約・退会方法
クトゥーンの解約・退会は、三のお問合せフォームから申し込みましょう。
※解約・退会の際、返金などは原則対応していません。
12カ月プランなどは、12カ月経つ前に解約・退会しても残りの金額は戻ってこないので注意!
レンタル中の靴が、返却完了した時点で、解約・退会が成立。
解約手続きの裏技
解約の際は、『kutoon本社に靴を返送してください。返却確認後、手続きを行います』とメールがくるだけです。
ちょっと、冷たい対応ですね
『どうやって返却すればよいですか?』と問い合わせしましょう。
すると、クロネコなどで使えるQRコードを表示できるサイトに案内されます。
そのサイトに返却内容を入力しましょう。
すると、返却費用が着払いで発送できるようになります!
返却費用を払わなくていい
まとめ
子供靴のサブスク【クトゥーン】を利用しましたが、想像以上の満足度でした。
月々2,000~3,000円の出費は、家計負担になります。
しかし、子供靴の購入や管理から解放されると思えば納得。
30日間無料トライアル中なので、試しに利用してみよう!
\ 大注目の子供靴サブスクを利用してみる/
もし、レンタルを見送りたい人は、子供靴の収納方法やサイズ測定をまとめた記事をどうぞ。
コメント